樹奈の活動記録

勉強成果、趣味、旅行など思ったことを書いていきます。

【自転車】300km以上を走りきるためには〜乗り方編〜

以前、ロングライドについて記事を書いたことがありました。

【自転車】ソロロングライドを楽しむコツ - 樹奈の活動記録

【自転車】300km以上を走りきるには - 樹奈の活動記録

 

上記の記事は、どちらかと言うと心構えで、具体的な乗り方については余り触れていませんでした。

今回は「300km」以上を走るためのコツの中で「走り方」を中心に書いていこうと思います。

※私の主観がかなり入っていることはご了承ください😅

 

ギア軽め

ギアを軽めにして走ることを意識しています。

具体的には。。。

平地

フロント アウター

リア ロー側から数えて2〜4段目

上り坂

フロント インナー

リア ロー側から数えて1〜3段目

にすることが多いですね。

※ここは個人差が出るところだと思います。

 

感覚としては、平地で、腿に負担がかからない感覚です。

長距離を走る時、脚の疲労が最大の敵です😅。

一度筋肉や関節を痛めてしまうと、ライド中には回復しません😅。

ギアを軽くすることで、筋肉や関節への負担を抑えられると感じています。

 

ケイデンス高め

ギアを軽くすることで、必然的にケイデンス高めになります。

大体

平地

90〜100RPM

上り坂

80〜90RPM

で走ることが多いです。

※超激坂は除く😅

 

ギアの変速もケイデンスで判断しています。

平地も上り坂も

上限を超えたら重くする

下限を超えたら軽くする

という感じですね。

 

ここは人によって個人差があると思います。

 

瞬間スピードよりもスピード持続

長距離を走る時は瞬間的なスピードは余り必要ないと思っています。

30km/hを出せれば基本は十分かなあ

と思います。

それよりも、一定のスピードを持続する方が大事かと思います。

全力で30km/h出すより、力を抜いて25km/hを持続する方が全体としては速いことが多いです。

瞬間スピードを出すのは、ここぞという時に取っておくと後々楽です。

200km以上走っても前半と同じパフォーマンスで走れること。これが大事です。

前半飛ばしすぎると後半ばてます😅

前半を抑えたペースが、後半のちょうど良いペースになるのが理想ですね😊。

 

***

 

今回は300km以上のロングライドを念頭に書きました。

今後も走っていって気づいたことなど書いていこうと思います😊