樹奈の活動記録

勉強成果、趣味、旅行など思ったことを書いていきます。

【自転車】輪行をスムーズに行うために

サイクリングで輪行は便利です。

ただ、慣れないとスムーズに行えず時間ロスなどにつながります。

今回は輪行を、スムーズに行うために心がけていることを書いて行こうと思います。

 

事前に輪行袋に慣れておく

輪行は便利な反面、輪行袋収納に少しコツが入ります。

〇ホイールを外す

〇紐で縛る

〇チェーンを固定

〇肩紐をかける

輪行袋に入れる

と結構手順があります。

 

ぶっつけ本番で外でやるのやり方が分からなかったり、できなかったり😅

家など落ち着いたところで、輪行袋に収納したり運ぶことに慣れておいた方が良いと思います。

 

常に輪行袋を持ち歩く

輪行は、いつ必要になるか分かりません。

機材トラブルや疲労など帰りに輪行することも有り得ます。

「大丈夫だろう」と輪行袋を持っていなかった時に限って、走行不能になることがあるものです😅

少し重いですが、ボトルケージやサドルバッグに入ります。

特にソロで走る時、輪行できるか否かで、安心感が大きく変わります。

常に輪行袋を持ち歩くようにすると良いと思います。

 

駅に近いコースを組み込む

行きに輪行する場合は特に問題ないですが。。。

途中で輪行したくなる時って結構あるものです。

その際に、駅から遠いと移動だけで大変です。

コースで駅に近い道を選んでおけば、何かあった時に輪行できます。

コースの周辺に駅がないかチェックしておくのも良いと思います。

ヒルクライムなど駅が近くにない場合は、山や峠の前後の駅を確認しておくと良いかなあと思います。

 

***

 

私も最初は輪行は慣れていませんでした😅

最近輪行をするようになり、少しずつ慣れてきました。

輪行はサイクリングの幅を広げてくれるし、安心感も増します。

 

輪行をスムーズに行えるよう、普段から意識することが大事かと思います。