樹奈の活動記録

勉強成果、趣味、旅行など思ったことを書いていきます。

【文房具】筆記具雑感

勉強していると、色々と筆記具を使うことが多いと思います。

今回は、色々な筆記具について書いていきたいと思います。

 

鉛筆

小学生になると大体の人が使ったのではないでしょうか。

鉛筆の特徴はとにかく軽いということですね。

木と芯で出来ているので、ものすごく軽いです。

鉛筆を、持った後にシャーペンを持つと「こんなに重かったけなあ」と思ったりします。

上質な鉛筆になると、スラスラーって書けますね。

芯を削らなくてはいけないのが手間ですが、汎用性の高い筆記具だと思います。

 

シャープペンシル

鉛筆の特徴を残しつつ、細い字を安定的に書ける筆記具ですね。

芯を交換するのも簡単で、手軽に使うことが出来ます。

かなりの人が使っているのではないしようか。

鉛筆より重みがあり、若干芯が折れやすいのが欠点ですが。。。

最近は持ちやすさが良いものや、芯が折れにくいものなど良い商品も出ています。

色々と試してみると面白いと思います。

 

万年筆

とにかく「書き味」が良い筆記具ですね。

筆圧をほとんど書けなくても書ける感覚は言葉では表現しにくいです。よく「ヌルヌル書ける」という表現をしますが、そんな感じです。

インクの色が豊富なのも良いですね。

他の筆記具と比べて、割高だったり手間がかかったりしますが。。。

大事に使えば長く使えるので、使ってみると良いと思います。

 

ボールペン

さらーっと簡単に文字が書ける筆記具ですね。公的文書でも使えるので、持っている人も多いのではないでしょうか。

水性ボールペンと油性ボールペンがありますが、最近は書き心地はどちらも良いのではないかと思います。

 

***

 

他にもフリクションやマジックなど色々ありますが、今回は代表的なものを挙げました。

 

字を書く時に、筆記具の善し悪しで能率や疲れ方が変わります。

自分にあう筆記具を見つけるのもひとつの楽しみではないでしょうか。