樹奈の活動記録

勉強成果、趣味、旅行など思ったことを書いていきます。

【自転車】逆光の危険性

桐生〜小山までライドしました。

DDR Masterを目指して 2nd Mix:【旅行・観光】【サイクリング】桐生足利佐野小山ライド😊

 

逆光が強くて、転倒を含め、危険なことがありました。

以下でのようなことがありました

  1. 縁石で左クランクを擦る
  2. ジャンクションのカーブで転倒
  3. 信号が見えず、無視しかける

 

今回の記事では、2の転倒についてまとめていきたいと思います。

 

【状況】

■場所:栗橋交差点

国道4号から国道125号線に入るジャンクション

f:id:arjuna_study:20230122201936j:image

 

■状況

〈転倒前〉

国道125号線に入るため、ジャンクションへ。

〇車はすぐ後ろにいないタイミングで侵入

〇カーブに入った瞬間、逆光が目に入り目が眩む

〇コースが一瞬見えなくなり、どこを走っているか分からなくなる

〇視界が戻った時点でかなり内側に寄っている状態

〇左に寄りつつ、少しずつブレーキをかけてできる限りスピードを落とす。

〈転倒時〉

〇左壁に衝突、転倒。左肩、左胸を打つ

〇自転車は左に倒れる

〈転倒後〉

〇安全を確認、後ろを確認するとトラックが侵入してきている状態

〇トラックが止まってくれたのを確認、起き上がって早急に自転車を左に寄せる

〇後ろの車の邪魔にならないよう壁際に体と自転車を寄せる

〇落下物がないことを確認、自転車を動かすと引っかかる感じ

〇車がいないタイミングで運転再開。歩道で体と自転車の点検開始

〇自転車はフロントブレーキが僅かにズレただけで済む。調整して直す。

 

■その後の対応

〇左肩と左胸が痛む状態

〇左肩は高くあげなければ痛まない感じ

〇左胸は息を大きく吸い込むと痛む感じ

〇痛めている右手親指は無傷

〇残り約80km

〇自走と輪行どちらが良いか考える

〇自転車を担ぐ方が体に負担がかかるため、自走決定。

〇無理しないよう注意して帰る。

〇19時前に帰宅出来る

 

【総括】

■良かったこと

〇スピードを抑え目で入ったため、衝突の衝撃をかなり抑えることが出来た

〇内側で無理して曲がろうとしなかったのが良かった。ギリギリ曲がれたかもしれないが、失敗したら内側の壁に高速衝突していた可能性大。

〇急ブレーキをかけないのも良かった。カーブでスリップしていたら、大転倒。車に轢かれていた可能性もある。

 

■悪かったこと

〇トンネル侵入前に側道に入り、様子を見るべきだった。側道から見れば逆光になっていた事は分かるはず

〇逆光対策をしていなかった。つばの深い帽子など対策すべきだった。

〇前に走っていたコースで無意識に油断していたところがあったかもしれない。

※夜か曇りの時に走っているので、逆光なのは今回が初めて

 

***

 

不幸中の幸いで、頭を打つなどしなくて良かったです。

 

逆光は侮ってはいけないと感じた出来事になりました。

今回の経験を生かしていきたいと思います。