樹奈の活動記録

勉強成果、趣味、旅行など思ったことを書いていきます。

【学習】動画と書籍(書籍編)

今回は書籍のメリット、デメリットについてが書いていきます。

 

メリット

3つあげます。

1つ目は情報量が多いことですね。書籍は1ページに多くの情報を入れることができます。また、ある程度速く読むことができると、動画の時よりも速い時間で情報を得ることができます。

2つ目は体系的にまとまった本が多いことですね。参考書などは目次を見れば全体像を把握することが出来ますしね。

3つ目は過去に多くの書籍が出ているということです。過去、膨大な数の書籍が出ています。品切れや絶版のものがあることを差し引いても、ものすごい量です。動画も増えていますが、まだ書籍には叶わないと思います。

 

デメリット

こちらも3つあげます。

1つ目は物理的に重いこと。何冊も本を持っていると重さで腰と膝に来ます😅。ただ、電子書籍がある場合はこの問題は解決できますね。

2つ目は分からない場合、自分で解決できない可能性があること。動画の場合、先生や講師が分かりやすく補足してくれることが多いです。それが先生や講師の仕事ですし。ただ本の場合わからない場合は自分で考えなければ行けません。ただ、他の人に聞けば解決出来ることも多いです。何よりも分かった時の喜びは何にも変えられない価値があると思います。

3つ目は、自分に合っている本なのか、ぱっと見て分かりずらいことですね。動画の場合、早送りをして、全体を見ていくと、何となく自分に合っているのかは分かります。でも、本の場合は読んで考えないとわからない場合があります。そういう場合は、他の人が勧める本を参考にするのも1つの手だと思います。自分に合っている可能性は増えます。もちろん最終的に判断するのは自分になりますけどね。

 

***

 

2回に渡って、動画と書籍について書いてきました。色々と書きましたが、2つは相反するものではありません。上手く2つを利用すると相乗効果で知識をうまく増やすことが出来ます。

 

書籍は活字慣れも大きいと思います。10代のうちから活字に慣れておくのが良いのではないかと思います(最初はラノベなどでも良いと思います)。

 

動画と書籍を上手く利用するしていくことが

今後必要になってくると思います。