樹奈の活動記録

勉強成果、趣味、旅行など思ったことを書いていきます。

地理

【地理】子供の頃の記憶

日原街道を走ってきました。 【サイクリング】日原街道、松姫峠ヒルクライム | 自転車&歩き Masterを目指して 日原街道は子供の時に行ったことがある場所です。 家族で車で来ましたね。何十年も前の話です。 道を走っていて、どこか懐かしさを感じました。 …

【地理】国道134号線と三浦半島

国道134号線を全線(大磯から横須賀まで)走りました。 【サイクリング】国道134号線などライド | 自転車&歩き Masterを目指して 三浦半島を走っていて思ったのが。。。 国道134号線が内陸部を走っているということです。 特に三崎口駅から三浦海岸までかな…

【地理】道の走破は面白い😄

最近、色々な道を端から端まで全区間自転車で走破することをやっています。 今まで走ったところを直近からいくつかあげていくと。。。 駒沢通り、井の頭通り 【サイクリング】駒沢通り・井の頭通りライド | 自転車&歩き Masterを目指して 人見街道、連雀通り…

【地理】深谷ねぎ

深谷を歩いてきました。 歩いていると非常にねぎ畑が多いですね。 深谷は利根川や荒川など川や水路が多いです。 ねぎの生産に向いているみたいですね😊 深谷ねぎ一本揚げ の形で頂きました。 加熱すると、ねぎの甘みが出てきて非常に美味しいですね😊 その地を歩…

【名所】よこやまの道の説明書き紹介

今日、よこやまの道を歩きました。 その際、清掃工場辺り〜長池公園辺りまで看板は説明書きを撮ってみました。 結構面白かったので今回画像をアップしていきます。 歴史地理的な内容と、生き物などの内容に分かれますね 形はパネル方式と柱方式の2種類ですね…

【地理】旧道は面白い

最近自転車を走っていて思うのが。。。 新しい道は真っ直ぐだなあということです。 車が通りやすいように上手くコースや設計がされていて凄いと思います。 ただ、旧道はダメかというとそんなことはないと思います。 旧道は山沿いや川沿いに作られていること…

【地理】写真から方向が分かることもある

道志みちを通って、山中湖に行きました。 DDR&自転車 Masterを目指して:【サイクリング】【走行会】亀太郎2022年11月走行会〜道志みち・山中湖・三国峠ライド 途中富士山の写真を撮りました。 写真を見ていて、立川辺りで多摩川CRで撮った富士山と山肌がほ…

【地理】実際に行ってみると色々と見えてくる

サイクリングやウォーキングで色々なところに行くことが増えてきました。 実際に行ってみると、景色や食べ物など色々と見えてくるものがありますね😀。 何よりもその地の風や匂いなど直接通らないと分からないことを混じることができます😀。 電車や車で訪れるの…

【地理】地理の学習を始めました

スタディサプリで地理の学習を始めました。 統計や地名など覚えることが多く、学生時代は大の苦手でした😅。 統計などが出てくるのでまた学習してみようと思いました。 1周目は全体像をざっと掴み、2周目でしっかりやっても良いかなあと考えています。

【地理】自分の足と目を使う

子供の頃、地理が苦手でした。 地名や海山川などを覚えるだけでも大変なのに、気候や作物など覚えることが多くて挫折しました。 最近になって、少なくとも受験が関わらなければ無理して覚えなくても良いのではないかと思うようになりました。 最近は自転車で…

【学習】実際にその地に行ってみる

地理や歴史を学んでいると、覚えることが多くって大変ということがあります。 テキストはよく出来てますが、どうしても空気や臨場感は伝えることが出来ません。 こういう場合、実際にその地に行って、 自分の足で歩く 自分の目で見る 自分の耳で聞く 地元の…

歴史を学ぶメリット

歴史を学ぶことのメリットは色々ありますが。。。 人間の本質があまり変わっていないなと感じられるのが大きいと思います。 例えば戦争。 戦争では古今東西「相手から侵略されたので正当防衛として兵を進める」ということが繰り返されてきました。 その前に…

本物を観る。博物館の効用

世の中には色々な博物館美術館があり、色々な企画展をやっています 上手く使うと、楽しみながら知識を得ることが出来ると思います。 博物館美術館の凄いところは、本物がすぐ近くで見られるということです それが、2000円弱で見られるところがほとんどなので…

文系理系の垣根を超えて

文系理系という言葉がありますが。。。 少なくとも受験以外で好きにやる勉強では分ける必要はないのではないかなあと思います 一つのことについて色々と関連性を考えていると、「文系と理系の垣根を超えている」と感じることがあります 例えば。。。 積分っ…