樹奈の活動記録

勉強成果、趣味、旅行など思ったことを書いていきます。

【数学】計算ミスについて[前編]〜対策〜

前回は計算ミスの原因について書きました。

今回は計算ミスを防ぐ対策について書いていこうと思います。

100%防げる訳ではないですが、ミスは減るかと。

 

見直しする

全ての基本かと思います。

まずは前提としては、「間違いがあるかもしれない」という疑いの目で見ていくことです。「これは簡単だし大丈夫だよな〜」という所にミスがあるものです。

見直しのポイントは以下のようなものがあるかなと。

〇写し間違いがないか

〇符号ミスがないか

〇公式、定理の間違いがないか

 

この時に検算しながら見直すと効率が良いです。

検算については次に書きます。

 

検算する

以下は検算することで、かなりミスを防げます

方程式→解を代入してみる

足し算→引いてみる

引き算→足してみる

掛け算→割ってみる

割り算→掛けてみる

積分微分してみる

微分積分してみる

逆から計算してみる(1+2なら2+1)

。。。

他にもあると思いますが、この辺が代表的かなと。

検算して元の形になれば大丈夫。元の形にならない場合は、どこかで計算ミスをしています。

 

綺麗な字でレイアウトを整える

雑に書くと後で判読する時に分かりづらいですし、計算ミスの原因になります。また、試験で減点される可能性もあります。

可能な限り丁寧に書くようにしましょう。

レイアウトも大事です。「=の位置を揃える」だけでもかなり見栄えが良くなります。

方眼紙やドット付きノートを活用するのも良いと思います。

 

***

 

計算ミスには、自分の知識不足、計算不足が如実に表れます。

計算ミスについて分析し、原因を考え、対策する。

 

これは仕事のミスを減らす方法に通じるところがあります。

 

たかが計算ミスと侮らず、計算ミスに真摯に取り組む事が、大事になってくると思います。